HOME | イベント・体験 | 検索
検索結果:7件中1~7件を表示中 開催日順 / 人気の高い順 / 五十音順
奈良市雑司町406-1
東大寺
2020年7月23日よりおよそ3年間
東大寺ミュージアムでは、本年2021年10月10日に迎えた開館10周年を記念して、現在...
催事場:東大寺ミュージアム
随時受付
写経・写仏をしたものを、大仏様の胎内へ奉納することができます。写経は、百字心...
奈良市北御門町24
五劫院
2022年8月1日(月)~2022年8月11日(木) 9:00 ~ 15:00
果てしなく長い時間を瞑想されたお姿の仏様を安置する古刹東大寺の北側に位置する...
催事場:本堂
2022年7月5日(火) 法要終了後11:00頃~16:00まで
治承四年東大寺炎上後の復興事業にあたり、諸国を普く勧進した俊乗房重源上人。俊...
催事場:東大寺俊乗堂
奈良市三条本町8番1号 シルキア奈良2階
奈良市観光協会
2022年6月16日(木)~2022年8月28日(日) 期間中の毎週日曜に開催
春日大社、東大寺、興福寺、春日山原始林といった世界遺産をガイド付きで少しだけ...
催事場:春日大社、東大寺、興福寺、春日山原始林
奈良市登大路町30
奈良県 ( 県庁 )
2021年1月6日より販売開始
奈良の歴史・文化の魅力を深め、奈良大和路への観光客誘致を促進するため、奈良県...
2022年7月28日(木) 08:00~
解除会は、わが国で古来より行われていた六月の晦(みそか)の「夏越(なごし)の...
催事場:東大寺大仏殿