イベント・体験

山の辺・飛鳥・橿原・宇陀エリア 橿原市

神社
【第3回】春の出会い 神武さん (橿原神宮) はるのであい じんむさん

この行事・イベントは終了しました このページは過去に開催された行事情報を表示しています。
【橿原神宮 】のページから今後の行事をお探しください。


 春の一日は、皆様そろって「神武さん」詣りへ。
橿原神宮では4月2日、3日の春季大祭(御鎮座記念祭、神武天皇祭)に併せ、『春の出会い 神武さん』と題した奉祝行事を開催いたします。
御祭神 神武天皇の御神徳を尊び御功績を偲ぶ春季大祭は、地元の皆様から「神武さん」と親しみをもって呼ばれています。
この日は「神武さん」をお祝いする「神武レンゾ」の風習が今でも伝えられており、橿原神宮ではこの「神武レンゾ」の風習を次の世代へと伝えるべく、子供から大人まで、御祭神により一層親しみを感じていただけるよう、境内各所にて奉祝行事を行います。

「神武レンゾ」とは
奈良県下には、「レンゾ」と呼ばれる農耕儀礼があります。それらは社寺のお祭りや儀式の日にあてられることが多く、春先の農耕の始まる時期に合わせて行われていました。
中でも4月3日の「神武天皇祭」にあわせて行われるレンゾを「神武レンゾ(連座)」と呼びます。「神武天皇祭」の日は昭和23年までは祝祭日とされ、この日に合わせて農家は作業を休み、奉公人はそれぞれ生家に戻り、親戚が集まって、よもぎのあんつけ餅をはじめ、巻き寿司・ちらし寿司やお煮しめなどの御馳走を食べてお祝いをする風習がありました。
※「連座れんぞ」については諸説あります。

<公式サイトより>
 

開催情報

開催名 【第3回】春の出会い 神武さん
https://kashiharajingu.or.jp/news/12011.html
PDF 春の出会い 神武さん チラシ
開催期間 2024年4月2日(火) ~ 2024年4月3日(水)

この行事・イベントは終了しました。 このページは過去に開催された行事情報を表示しています。
【橿原神宮 】のページから今後の行事をお探しください。

開催場所 橿原神宮
お問合わせ先 0744-22-3271 (橿原神宮)

 主な祭典・イベント

4月2日
■御鎮座記念祭(翁舞奉納)
10時
内拝殿

4月3日
■神武天皇祭
10時
内拝殿
■国栖奏(奈良県指定無形民俗文化財)
13時
内拝殿
■和太鼓演奏
和太鼓奏者:井上 陽介氏、松下 建命(たける)氏
12時~12時30分
外拝殿
■真武館真勝流刀道 奉納演武
13時45分~14時15分
外拝殿
■第48回神武祭奉納剣道大会
9時~12時
土間殿前
■奉納民踊
11時30分~11時50分
外拝殿前
■橿原市武道協議会による演武
13時~16時
土間殿
■マリンバ奉納演奏
マリンバ奏者:大森 香奈氏
15時15分~15時45分
外拝殿

4月2日・3日
■昔ながらの縁日
(久米町親交会、おにぎりの会、子供会)
10時30分~16時
第二鳥居周辺
■『神武天皇御一代記御絵巻』パネル展
11時~16時
外拝殿北廻廊
■ふるまい よもぎ餅〔数量限定〕
2日(火)13時 
3日(水)14時30分
外拝殿北授与所
■お土産市
10時~15時
外拝殿前
■橿原市 農産物販売
(橿原市朝市実行委員会)
10時~16時
表参道・社務所前
■パン・洋菓子販売
(奈良県洋菓子協会)
10時~16時
外拝殿前
■キッチンカー
10時~16時
第二鳥居周辺・社務所前
■クイズラリー
11時~15時30分
境内各所
■神職・巫女体験
13時、14時、15時開始
南神門入ってすぐ
■各種お仕事体験イベント
10時~15時
第二鳥居周辺

見どころ


  • 御鎮座記念祭


  • 御鎮座記念祭(翁舞)


  • 神武天皇祭


  • 国栖奏(くずそう)