イベント・体験

山の辺・飛鳥・橿原・宇陀エリア 橿原市

神社
講演会「入門!古事記と神武天皇のご東征」 (橿原神宮)  

この行事・イベントは終了しました このページは過去に開催された行事情報を表示しています。
【橿原神宮 】のページから今後の行事をお探しください。

今年は神武天皇が崩御されて2600年目の年にあたります。
この節目の年を迎え、『古事記』とはどんな書物か、またそこに描かれた神武天皇の東征などの事跡について、分かりやすく楽しく解説いたします。

開催情報

開催名 講演会「入門!古事記と神武天皇のご東征」
開催期間 5月8日(日)、5月25日(水)
各日とも①11:00~12:00 ②13:30~14:30 ※各回同じ内容です。

この行事・イベントは終了しました。 このページは過去に開催された行事情報を表示しています。
【橿原神宮 】のページから今後の行事をお探しください。

開催場所 橿原神宮 文華殿
お問合わせ先 0744-22-3271 (橿原神宮)
講師:NPO法人「奈良まほろばソムリエの会」専務理事
奈良佐保短期大学講師 鉄田憲男氏

南都銀行「公務・地域活力創造部」に勤務、奈良県の観光および林業の振興を担当。
自身の情報ブログ「どっぷり!奈良漬」は、1日あたりのアクセス数が約1,800人。
平成23年、奈良のご当地検定「奈良まほろばソムリエ検定」(奈良検定)の最上級資格取得者
などで構成される「奈良まほろばソムリエの会」を立ち上げ、専務理事に就任。