イベント・体験

山の辺・飛鳥・橿原・宇陀エリア 桜井市

神社
【うまし奈良めぐり】談山神社 神職と一緒に大化改新を相談した『談山(かたらいやま)』と鎌足の墓所がある『御破裂山(ごはれつやま)』を登拝 (談山神社)  

藤原鎌足を祭神とする談山神社を深堀り!
中大兄皇子と藤原鎌足公が密談をしたと伝わる談山(かたらいやま)。大化改新のきっかけともなった歴史深い談山(約10分)や藤原鎌足公のお墓がある御破裂山(談山から約10分)に神職と共に登ってみませんか。本殿にてお祓いを受け、登拝。飛鳥時代の歴史ドラマを感じながら、談山神社の奥宮に神職とともに神拝詞奏上。気分も爽快になる往復1時間弱の登山です。雨の日は登山を中止し、通常非公開の権殿を特別拝観させていただきます。

開催情報

開催名 【うまし奈良めぐり】談山神社 神職と一緒に大化改新を相談した『談山(かたらいやま)』と鎌足の墓所がある『御破裂山(ごはれつやま)』を登拝
https://nara-experience.com/detail/index/888
開催期間 2025年 10月4日(土)
13:30 (所要時間:約90分~100分)
開催場所 談山神社
お問合わせ先 0742-81-8680 (うまし奈良めぐり実行委員会事務局)
9:00-17:00 土日祝日・年末年始を除く
料金 大人:5,000円
【スケジュール】
受付(拝観受付鳥居前)→ 拝殿・お祓い → 登拝開始→ 談山 → 御破裂山 → 下山 → 解散                       
※スケジュールは変更される場合があります
※最少催行人員:2名

お問い合わせ・お申し込みは「うまし奈良めぐり実行委員会事務局」まで!
0742-81-8680
9:00-17:00 ※土日祝日・年末年始を除く