こちらもおすすめ!
うまし奈良めぐり 【うまし奈良めぐり】岡寺 三月午の日(二の午・三の午)に護摩祈祷と重要文化財の書院を特別拝観

- 開催日時
- 2024年 3月1日(火) 3月31日(日)
- 催事場
- 岡寺
わが国最大の塑像 如意輪観音坐像に直接御祈願
三月の二の午・三の午の日に、日本最初の厄除け霊場として知られる岡寺でご祈祷はいかがですか。護摩木にご自身の願いを書き、僧侶の読経中も自分の手の中で祈願。僧侶に直接手渡して炎の中に投じてもらうことでいつもとは違う、より一層の清らかな願いをご本尊様に祈る「うまし奈良めぐり」だけのプランです。
また通常非公開の重要文化財「書院」も特別公開。江戸時代の六曲屏風「両部大経感得図」を僧侶のご案内で特別拝観していただきます。