イベント・体験

奈良エリア 奈良市


十三詣り (弘仁寺) じゅうさんまいり

 十三詣りは、十三歳 (数え年の十三歳・・・現在の年の数え方では十二歳)の厄を払い、 知恵を授けていただけるように虚空蔵菩薩にお参りをする行事です。
 古くは虚空蔵菩薩の縁日である旧暦の3月13日(現在の4月13日)におこなわれるのが一般的でした。
 虚空蔵菩薩とは広大な宇宙のような無限の智恵と慈悲を持った菩薩であり、参拝する事で智恵や知識、記憶といった面での利益が あるといわれております。
 この時期にはツツジや桜が満開になり、多くの参詣者でにぎわいます。 

開催情報

開催名 十三詣り
開催期間 2025年4月13日(日)
09:00~
開催場所 弘仁寺
お問合わせ先 0742-62-9303