観光

吉野路エリア 五條市

旧屋敷・町家
五條新町通り【重要伝統的建造物群保存地区】 ごじょうしんまちどおり

江戸時代初期に、松倉重政により、五條藩の城下町として開かれた。松倉重政が肥前・島原藩に移ったため、五條藩は廃止されたが、その後は、大和南部の天領支配の中心地として五條代官所が置かれ、繁栄をつづけた。五條の歴史と共に発展した新町には、様々な年代に代表される建築様式が残されている。2010年(平成22年)に、重要伝統的建造物群保存地区に指定されました。

見どころ

  • 栗山家住宅

    栗山家住宅

    江戸時代初期の慶長12(1607)年築。建築年代の判る民家では日本最古。(重要文化財、非公開)

  • まちなみ伝承館

    まちなみ伝承館

    明治から大正に建築された民家を改修整備した伝承館。歴史や文化の資料を展示している。

  • まちや館

    まちや館

    江戸時代の伝統的な町家建築を修復。家屋のほか、井戸やかまど、箱階段なども復元されている。

近くの歴史・文化

近くの宿泊施設