イベント・体験

奈良エリア 奈良市

美術館
松篁、松園を語る 松園、松篁を語る (公益財団法人 松伯美術館)  

この行事・イベントは終了しました このページは過去に開催された行事情報を表示しています。
【公益財団法人 松伯美術館 】のページから今後の行事をお探しください。

松園と松篁はお互いを尊重し、画のことはお互い話をしなかったといいます。
しかし、松篁が母・松園のことを語った文章はいくつも遺っています。また、松園の文章にも松篁について触れた箇所を見つけることができます。
二人の文章から、松篁が松園を語ったことばと松園が文章で触れたことばを拾い上げ、それを基に、松園と松篁の作品を紹介します。

出品点数  約80点(下絵、素描を含む)

<松伯美術館公式HPより>

 

開催情報

開催名 松篁、松園を語る 松園、松篁を語る
https://www.kintetsu-g-hd.co.jp/culture/shohaku/exhibition/shoukoushouen/
PDF 松篁、松園を語る 松園、松篁を語る チラシ
開催期間 2023年3月28日(火) ~ 2023年6月25日(日)
10:00~17:00(受付は16:00まで)

この行事・イベントは終了しました。 このページは過去に開催された行事情報を表示しています。
【公益財団法人 松伯美術館 】のページから今後の行事をお探しください。

開催場所 松伯美術館
お問合わせ先 0742-41-6666 (松伯美術館)
料金 大人(高校生・大学生を含む)820円  小学生・中学生410円
開館時間 午前10時~午後5時(入館は午後4時まで)
休館日  月曜日
【上村淳之館長による美術講演会】
日時:令和5年5月13日(土)14時~15時  
場所:松伯美術館講義室
※事前申込による抽選制 (詳しくはこちら

【主催】公益財団法人 松伯美術館、毎日新聞社