モデルコース
日帰りのコース
『記紀』に記される日本最古の道 山の辺の道
大和平野の東に連なる山々。山の辺の道は、その山裾を縫うように南北に走ります。冒頭の歌は飛鳥時代、大津宮(おおつのみや)遷都のため大和を去る際に、額田王(ぬかたのおおきみ)が詠んだとされる歌。三輪山は古来、神が鎮まると信仰された山で、額田王にとっては大和を象徴する存在だったのでしょう。今回の古道歩きは、この三輪山を祀る大神神社から始めます。すぐ北の狭井(さい)神社、檜原(ひばら)神社は大神神社の摂社。周辺は山の辺の道の中でも、特に古道の雰囲気をよく残しています。
檜原神社からさらに北へ向かうと穴師(あなし)の集落に入り、その先には第10代崇神(すじん)天皇らの御陵があります。国道を挟んだ西側の黒塚古墳からは、卑弥呼の鏡といわれる三角縁神獣鏡(さんかくぶちしんじゅうきょう)が33面も出土しました。さらに四季折々の花が美しい長岳寺や内山永久寺(うちやまえいきゅうじ)跡を過ぎると、石上神宮に出ます。古代の軍事氏族・物部(もののべ)氏の氏神を祀る古社で、朝廷の武器庫としての役割も果たしていました。
現在観光客に親しまれる「山の辺の道」はこのあたりまでですが、『日本書紀』には「石(いそ)の上(かみ) 布留(ふる)を過ぎて 薦枕高橋(こもまくらたかはし)過ぎ 物多(ものさは)に 大宅(おおやけ)過ぎ 春日(はるひ) 春日(かすが)を過ぎ 妻隠(つまごも)る 小佐保(をさほ)を過ぎ…」という歌が残っています。恋人を殺された物部氏の娘・影姫(かげひめ)が悲しみを詠んだとされる歌で、姫は布留の地で知らせを受け、山の辺の道を駆けたのでしょう。古代の地名を並べたこの歌が、古道はさらに北へと延びていたことを示しています。
1
大神神社 おおみわじんじゃ
DATA
- 桜井市三輪1422
- 0744-42-6633
- 無料 ※宝物収蔵庫は有料(大人300円 高校生以下100円)
- 駐車場はJR踏切より西側の参拝者無料駐車場をご利用ください。
普通車590台(通常無料、正月特別期間 1月1日~1月5日は有料)
バス駐車場有(要問い合わせ) - 最寄り駅からの交通
JR 三輪駅より 徒歩約5分
バリアフリー情報:無し
徒歩 約15分
2
狭井神社 さいじんじゃ
DATA
- 桜井市三輪1422(大神神社の境内の内)
- 0744-42-6633(大神神社)
- 自由
- なし
- 無料
- 最寄り駅からの交通
JR 三輪駅 徒歩15分
徒歩 約25分
3
檜原神社 ひばらじんじゃ
DATA
- 桜井市三輪1422
- 0744-42-6633
- 9:00~17:00
※冬期(12~2月)8:45~16:00 - なし
- 無料
- 無料駐車場あり
- 最寄り駅からの交通
JR 三輪駅 徒歩30分
徒歩 約25分
4
穴師坐兵主神社 あなしにいますひょうずじんじゃ
DATA
- 桜井市穴師
- 0744-42-6420
- JR・近鉄
桜井駅
天理行バス
相撲神社口下車 歩20分
徒歩 約30分
5
山辺道勾岡上陵(崇神天皇陵) やまのべのみちのまがりのおかのうえのみささぎ(すじんてんのうりょう)
DATA
- 天理市柳本町
- 有り
- 最寄り駅からの交通
JR 柳本駅 徒歩10分
近鉄 天理駅 桜井方面行バス「柳本」下車すぐ
徒歩 約10分
6
黒塚古墳 くろづかこふん
DATA
- 天理市柳本町1118-2
- 国道169号線沿いに有り
- 最寄り駅からの交通
JR 柳本駅 徒歩7分
近鉄 天理駅 桜井行バス「柳本」下車 徒歩3分
徒歩 約15分
7
長岳寺 ちょうがくじ
真:澤 戢三
詳細はこちらDATA
- 天理市柳本町508
- 0743-66-1051
- 9:00~17:00
- 個人
大人…400円
大学生・高校生…350円
中学生…300円
小学生…250円
団体割引(30名以上)
大人…350円
大学生・高校生…300円
中学生…250円
小学生…200円 - 無料(駐車可能台数30台)
最寄り駅からの交通
・JR 近鉄 桜井駅からバス長岳寺前下車 徒歩約10分
・JR 柳本駅から 徒歩20分
・西名阪自動車道天理ICから国道169号を南へ約6km
徒歩 約40分
8
夜都伎神社 やとぎじんじゃ
徒歩 約25分
9
内山永久寺跡 うちやまえいきゅうじあと
DATA
- 天理市杣之内町
- 0743-63-1001
- 無し
- 最寄り駅からの交通
JR・近鉄 天理駅からバス「勾田」下車 徒歩25分
徒歩 約15分
10
石上神宮 いそのかみじんぐう
DATA
- 天理市布留町384
- 0743-62-0900
- 5:30~17:30
※楼門内での参拝時間 - なし
- 無料
- 無料 200台
- 最寄り駅からの交通
JR・近鉄 天理駅
苣原行きバス「石上神宮前」下車 徒歩7分
こちらもおすすめ!
巡る奈良ー祈りの回廊 2018年春夏版ー
奈良の古道を歩くもぜひご覧ください
地図内の情報や、マーカー表示場所については正しく表示されない場合がありますのでご注意ください。
また、それらによって生じた損害について一般財団法人 奈良県ビジターズビューローは、一切の責任を負いかねます。
「山の辺・飛鳥・橿原・宇陀エリア」のモデルコース