
神社・仏閣
神社
四社神社
ししゃじんじゃ
天神大神をはじめとする四柱が祀られている。かつて伊勢街道を通る旅人は必ずここにお参りしたとのこと。
社域には倭姫命が伊勢に向かう途中で使ったといわれる御井と呼ばれる井戸がある。
毎年10月下旬には、獅子舞が奉納される秋祭りが行われる。
社域には倭姫命が伊勢に向かう途中で使ったといわれる御井と呼ばれる井戸がある。
毎年10月下旬には、獅子舞が奉納される秋祭りが行われる。
見どころ
基本情報
施設名 | 神社四社神社 |
---|---|
所在地 | 山の辺・飛鳥・橿原・宇陀エリア〒633-1302 宇陀郡御杖村菅野2309 |
TEL | 0745-95-2070 |
お問い合わせ | (御杖村観光協会) |
拝観時間 | 09:00~17:00 |
拝観料 | 無料 |

この施設に関するお問い合わせは
(御杖村観光協会)まで
近くの神社・仏閣