イベント・体験
生駒・信貴・斑鳩・葛城エリア 斑鳩町
寺
女児心身修練子ども会 女児一休さん (中宮寺)
じょじしんしんしゅうれんこどもかい じょじいっきゅうさん
仏教の発祥の地、そして微笑みのご本尊「如意輪観世音菩薩」様がいらっしゃるここ斑鳩の里「中宮寺」で、僧衣をまとってお寺の生活(小僧の体験=小坊主修行)を通じて、感謝、忍耐、奉仕の心を養成し、明るく、やさしく、知恵と思いやりのある、健康で現代病とは無縁の心身を育む、現代版『女児一休さん』です。
これから大きく成長される中で、どんなことがあっても忍耐強く、やさしく美しい心の人になるために、短期間ではありますが少しでも、子どものうちに鍛えることを目的とします。
読経・写経・お茶のおけいこ・作務・坐禅・沐浴・法話・瞑想
開催情報
開催名 | 女児心身修練子ども会 女児一休さん |
---|---|
開催期間 |
2017年8月10日(木) ~ 2017年8月11日(金・祝) 1泊2日 この行事・イベントは終了しました。
このページは過去に開催された行事情報を表示しています。
|
開催場所 | 中宮寺鳩和殿 |
お問合わせ先 | 0745-75-2106
(中宮寺寺務所)
|
料金 | ◎参加費5,000円 ◎小学生3~6年生(女子)※但し、健康で共同の修行に耐えられる事。 |
申込みについて | お申込、詳細は中宮寺にお問合せ下さい。 |
要予約 ※定員に達し次第締切 定員30名(先着順) |
開催施設の基本情報
施設名 | 寺中宮寺 |
---|---|
所在地 | 〒636-0111 生駒郡斑鳩町法隆寺北1丁目1番2号 |
URL | http://www.chuguji.jp/ |
宗派 | 聖徳宗 |
拝観時間 | 09:00~16:30 ※拝観受付 15分前まで (10月1日~3月20日は16:00まで) |
休日 | |
拝観料 | ■通常拝観料 ・大人(中学生以上)600円 ・小学生300円 ■団体料金(30名様以上)の改定(令和5年9月1日より) ・大人500円 ・大学生・高校生400円 ・中学生300円 ・小学生200円 ※法隆寺参拝の方への割引(600円→500円)は令和5年(2023年)4月31日で終了しました。令和5年(2023年)5月1日より通常拝観料と同額となりますのでご注意ください。 |
交通アクセス | 最寄り駅からの交通 JR 法隆寺駅 法隆寺門前行バス終点下車 徒歩8分 近鉄 筒井駅 王寺行バス「中宮寺前」下車 徒歩5分 |
駐車場 | 近隣に有料P |
詳細 | 【バリアフリー情報】 スロープ:無 多目的トイレ:無 車椅子の貸出:無 |
近くの神社・仏閣
近くの宿泊施設