大晦日21時から除夜の鐘の整理券が配布されます。(108名まで)
詳細を見る
しんしゅんとくべつきとうえ
新春の無事を祈祷する行事です。
えんむすび
縁結び
もとは役行者や空海が修験の場として開いたお寺。のち宝山湛海が中興し、歓喜天を祀っています。現世のあらゆる願いを叶えてくれるとされ、生駒の聖天さまとして親しまれています。秘仏「大聖歓喜自在天」は、商売繁盛のほか夫婦和合や良縁のご利益も。
えんむすび御守 500円
えんむすび御守
仲良く並んだ二つの花が愛らしい。
良縁守 500円
良縁守
小さな二人の顔が愛らしく覗き、強い結びつきを感じさせるお守り。
生駒市壱分町1527-1
正しくは、往馬座伊古麻都比古神社といい、古くは伊古麻都比古神・伊古麻都比賣神...
生駒郡平群町鳴川188
671年、役行者が十一面観音を刻み、庵を結んだのが始まり。その後、683年に天武天...
生駒市上町4446
あじさいの見所として有名なこのお寺の創建については諸説がありますが、寺蔵の書...
奈良市中町3879
天平8(736)年、聖武天皇の勅命で、行基が建立し、地相がインド霊鷲山に似ていると...
生駒郡平群町信貴山2280-1
宿坊(しゅくぼう)とは、参拝者のための宿泊施設。日本最古の毘沙門天霊場として...