にんぎょうくよう
- 開催日時
- 2025年3月9日(日) 14:00~15:30
- 催事場
- 正暦寺
心を注ぎ慈しみ愛した人形たちの供養が行われます。受付は年中行っています。
花名称 | 紅葉 |
---|---|
花名称かな | もみじ |
開花時期 | 11月上旬~12月上旬 |
料金 | 要拝観料 |
施設名 | 寺正暦寺 |
---|---|
所在地 | 奈良エリア〒630-8413 奈良市菩提山町157 |
TEL/FAX | 0742-62-9569 / 0742-62-9225 |
奈良エリア〒630-8413 奈良市菩提山町157
0742-62-9569 / 0742-62-9225
最寄り駅からの交通
JR・近鉄 奈良駅より タクシー約25分
※紅葉時期はJR、近鉄奈良駅から臨時バスあり
約70台 無料
※11月3日~12月初旬のみ、500円の駐車料金をいただきます。
紅葉シーズンは車やバスの交通量が多くなるため、
少しお待ちいただく場合がございますが、ご了承ください。
頂戴した駐車料は山内整備費に充てさせていただきます。
ひぶつ、ほうもつでん(るりでん)とくべつこうかい
清酒発祥の地・清澄の里に佇む古刹
透き通るような清流と澄んだ空気、新緑の美しい古刹。古来より、「悟りの山」を意味する「菩提山寺」と呼ばれてきました。収蔵庫にあたる瑠璃殿にて、台座に腰をかけ踏割蓮華の上に足を置く倚像形式の金銅仏である本尊・薬師如来倚像(重文)や正暦寺所蔵の仏像などの寺宝が特別公開されます。