イメージ

奈良エリア | 奈良市

采女神社(春日大社末社)

赤い糸を針を通して願いを叶える名月の夜

縁結びのご利益がある社。猿沢池に身を投げた采女(女官)の霊を慰めるため祀ったのが始まりです。
祠(ほこら)が鳥居と反対側を向くのは、入水した池を見るのは忍びないと、采女が一夜のうちに背を向けてしまったという伝説のため。 

見どころ

  • 采女祭 中秋の名月

    采女祭 中秋の名月

    猿沢池に入水した采女の霊を祀る神社の祭。この日のみ授与所にて「糸占い」(300円)を授かることができます。
    采女神社の前で中秋の名月の月明かりに照らし、赤い糸を縫い針に通すと、願いが叶うと伝えられています。

地図・アクセス

最寄り駅からの交通
JR大和路線・近鉄奈良線「奈良駅」から
奈良交通バス(春日大社本殿行) 約11~15分
 「春日大社本殿」下車すぐ

または奈良交通バス(市内循環外回り)約9~13分
 「春日大社表参道」下車 、徒歩約10分

近鉄奈良駅からぐるっとバス大宮通りルート「春日大社本殿」下車すぐ

ぐるっとバス(運賃100円)
詳しくは http://www.nara-access-navi.com/route/

 

令和元年10月~11月
土曜日、日曜日、祝日は一般車両・観光バスの受け入れを中止します

バス・乗用車合わせて100台駐車可能
駐車料:1000円(普通車)・3000円(バス)

春・秋の観光シーズンの休日を中心に周辺の道路の渋滞や駐車場の満車などが発生するため、公共交通機関での来訪がおすすめです。
やむを得ず自動車で来訪する場合は、観光用無料(パーク&ライド)駐車場のご利用をお願いします。(http://www.nara-access-navi.com/

奈良県観光[公式サイト] あをによし なら旅ネット(当サイト)では一部の地図表示に「国土地理院地図」を使用しています。
地図内の情報や、マーカー表示場所については正しく表示されない場合がありますのでご注意ください。
また、それらによって生じた損害について一般財団法人 奈良県ビジターズビューローは、一切の責任を負いかねます。