イベント・体験

奈良エリア | 奈良市 | [神社 ]春日大社
URL facebook Twitter

節分万燈籠 (春日大社) せつぶんまんとうろう

この行事・イベントは終了しました
このページは過去に開催された行事情報を表示しています。
【春日大社 】のページから今後の行事をお探しください。
節分万燈籠

提供:矢野 建彦

境内にある2000基の石燈籠、1000基の釣燈籠は、800年の昔より貴族や武士を始め広く一般国民より奉納されたもの。
回廊沿いの灯影に幻想の世界が現れ、参拝者で賑わいます。

【2022年の開催について】
新型コロナウィルス感染拡大防止のため、関係者のみで非公開にて執り行われます。一般の方の参拝はできません。
回廊内の釣燈籠(約1千基)のみ点燈され、神職により神事が斎行されます。
参道の石燈籠は点燈されません。

 

開催情報

開催名 節分万燈籠
開催期間 2022年2月3日(木)
※新型コロナウィルス感染拡大防止のため、関係者のみで非公開にて執り行われます。一般の方の参拝はできません。

この行事・イベントは終了しました。 このページは過去に開催された行事情報を表示しています。
【春日大社 】のページから今後の行事をお探しください。

開催場所 春日大社
お問合わせ先 0742-22-7788 (春日大社)
「節分万燈籠」と8月14・15日の「中元万燈籠」の年2回全燈籠に火がはいる。

近くの宿泊施設