
イベント・体験
【うまし奈良めぐり】橿原神宮 御本殿近くで行われる「月次祭」に参列 (橿原神宮)

畝傍山を背に佇むはじまりの地 通常拝観できない内拝殿へ
月次祭への参列後、通常では入ることのできない御本殿(京都御所元内侍所・重文)間近で神職が御由緒等をご説明。その後、年に一度、天皇陛下の御名代である勅使が参籠・潔斎する通常非公開の勅使館や、明治天皇より奉納された御太刀のほか、日本を代表する名匠たちによる逸品など、創建以来奉納された品々を展示している宝物館にもご案内いただきます。
開催情報
開催名 | 【うまし奈良めぐり】橿原神宮 御本殿近くで行われる「月次祭」に参列 https://nara-experience.com/detail/index/849 |
---|---|
開催期間 |
2023年12月1日(金) 2024年1月21日(日) 2月1日(木) 2月21(水) 3月1日(金) 3月11日(月) 3月21日(木)
9:50開始(約130分) |
開催場所 | 橿原神宮 |
お問合わせ先 | 0742-81-8680
(うまし奈良めぐり実行委員会事務局)
9:00-17:00 土日祝日・年末年始を除く |
料金 | お一人様:3,500円 |
【スケジュール】 橿原神宮 参拝者休憩所 → 本殿(京都御所の元内侍所)間近で月次祭参列(内拝殿) → 勅使館 → 宝物館 → 解散 ※スケジュールは変更される場合があります ※最少催行人員:3名 |
見どころ
開催施設の基本情報
施設名 | 神社橿原神宮 |
---|---|
所在地 | 〒634-8550 橿原市久米町934 |
TEL/FAX | 0744-22-3271 / 0744-24-7720 |
URL | http://www.kashiharajingu.or.jp/ |
拝観時間 | 橿原神宮の開門時間は日の出、日没の間となっております。 |
拝観料 | 無料 |
交通アクセス | 最寄り駅からの交通 近鉄 橿原神宮前駅 徒歩約10分 |
駐車場 | 約800台 (1日 / 大型車2,000円、中型車1,000円、普通車500円) |
詳細 | 【バリアフリー情報】 スロープ:南神門、外拝殿 トイレ:崇敬会館横、深田池横、遊苑駐車場、北の鳥居近く 車椅子の貸出:2台有(貸出場所:守衛所、社務所、祈祷殿) 宝物館 土・日・祝休日 9時~16時 平 日 10時~15時 |
近くの神社・仏閣
近くの宿泊施設