イベント・体験
奈良エリア 奈良市
寺
帯解子安地蔵会式大法要 (帯解寺)
おびとけこやすじぞうえしきだいほうよう
7月23日午後7時より、紅白の岩田帯を持って町中を練り歩き、本尊にその帯をお供えして安産や求子を祈願する岩田帯練供養が行われます。
その後、午後7時半より、 本堂にて理趣三昧大法要が厳修されます。なお、夜店も多数出店されます。
24日は午後7時半より理趣三昧大法要が厳修されます。
開催情報
開催名 | 帯解子安地蔵会式大法要 http://www.obitokedera.or.jp/eshiki.html |
---|---|
開催期間 |
2023年7月23日(日) ~ 2023年7月24日(月) 7月23日(日) 岩田帯練供養 19:00~、法要19:30~、 7月24日(月) 法要19:30~ この行事・イベントは終了しました。
このページは過去に開催された行事情報を表示しています。
|
開催場所 | 帯解寺本堂、境内及び寺周辺 |
お問合わせ先 | 0742-61-3861
(帯解寺)
|
開催施設の基本情報
施設名 | 寺帯解寺 |
---|---|
所在地 | 〒630-8444 奈良市今市町734 |
URL | https://obitokedera.or.jp |
宗派 | 華厳宗 |
拝観時間 | 09:00~16:00 ご祈祷受付 8:30~16:30 |
拝観料 | 500円 (※春と秋の秘仏公開期間中は600円) |
交通アクセス | 最寄り駅からの交通 JR 万葉まほろば線 「帯解駅」下車 北へ 徒歩5分 近鉄 奈良駅 奈良交通バス天理行き「下山」下車 西へ 徒歩10分 |
駐車場 | 有(50~70台)、バス2台 普通車 無料、バス 無料 |
近くの神社・仏閣
近くの宿泊施設