イベント・体験
奈良エリア 奈良市
寺
日本全国 能楽キャラバン! 奈良特別公演 薬師寺 日本の文化はここから始まった (薬師寺)
演目詳細
能 観世流「大般若」
深沙大王 観世喜正
飛天 山中迓晶・山中雅志
龍神 井戸良祐・川口晃平
玄奘三蔵 福王知登
眷属 髙澤祐介
笛 左鴻泰弘
小鼓 飯田清一
大鼓 亀井広忠
太鼓 中田弘美
主後見 観世喜之
後見 塩谷恵・赤瀬雅則
地謡 梅若桜雪・山本博通・山崎正道・梅若基徳・武富康之・田茂井廣道
開催情報
開催名 | 日本全国 能楽キャラバン! 奈良特別公演 薬師寺 日本の文化はここから始まった https://www.nohgaku.or.jp/caravan2022/performance/detail/20221118_nara |
---|---|
奈良特別公演 薬師寺 リーフレット |
|
開催期間 |
2022年11月18日(金) 13:00~14:20(予定)(開場12:15) この行事・イベントは終了しました。
このページは過去に開催された行事情報を表示しています。
|
開催場所 | 薬師寺 金堂前 特設舞台 |
お問合わせ先 | 03-5925-3871
(公益社団法人能楽協会)
|
料金 | 4,600円(全席自由:薬師寺拝観料1,600円含む) |
前売りチケット販売期間 10月7日(金)〜11月16日(水) |
|
【主催】 公益社団法人能楽協会 |
開催施設の基本情報
施設名 | 寺薬師寺 |
---|---|
所在地 | 〒630-8563 奈良市西ノ京町457 |
URL | https://www.yakushiji.or.jp/ |
宗派 | 法相宗 |
拝観時間 | 9:00~17:00(16:30拝観受付終了) |
拝観料 | 【拝観料】 大 人 1,000円 団体(25名以上) 900円 中 高 600円 団体(25名以上) 540円 小学生 200円 団体(25名以上) 180円 拝観・入堂 出来る場所 白鳳伽藍(金堂・大講堂・東院堂) 【お写経道場】 9:00開場 17:00閉場(16:00受付終了) 【駐車場】 8:45開場 17:15閉場(16:20入庫最終時間) 【三大壁画特別公開】 春季 3月1日~3月15日 秋季 10月下旬から約2週間(詳細はHPにて発表) 【玄奘三蔵院伽藍】 大唐西域壁画 平山郁夫 筆 【食堂】仏教伝来の道と薬師寺 田渕俊夫 筆 【慈恩殿】 東と西の融合 細川護熙筆 【三大壁画特別公開 拝観料】※白鳳伽藍拝観料のほか別途必要・団体割引はありません 大 人 1,000円 中高生 500円 小学生 100円 |
交通アクセス | 最寄り駅からの交通 近鉄 西の京駅下車すぐ JR・近鉄奈良駅から奈良県総合医療センター行きバス「薬師寺」下車、徒歩すぐ |
駐車場 | 有料駐車場あり 100台 ・大型車(全長7m以上 高さ3.3m以上):2,200円 ・中型車(全長7m未満 高さ3.3m未満):2,000円 ・普通車(全長5m未満 高さ2.7m未満):500円 ・二輪車:100円 ※令和7(2025)年4月1日より駐車場料金が下記の通り改定されます ・大型車(全長7m以上 高さ3.3m以上):3,000円 ・中型車(全長7m未満 高さ3.3m未満):2,500円 ・普通車(全長5m未満 高さ2.7m未満):800円 ・二輪車:200円 |
詳細 | 【バリアフリー情報】 スロープ:中門、金堂、大講堂、東僧坊、食堂(公開時)、玄奘三蔵院(公開時) 多目的トイレ:南駐車場、白鳳伽藍、本坊、玄奘三蔵院(公開時) (東京別院サイト)https://yakushiji.or.jp/tokyo/ |
近くの神社・仏閣
近くの宿泊施設