
ご利益
挙式情報
(壷阪寺)
きょしき
お里・沢市の夫婦愛の物語「壷阪霊験記」の舞台としても名高い。境内には四季折々の花が咲き誇り、インド渡来の大観音立像の足下からは奈良盆地を一望できる 。
電話番号 0744-52-2016
式 場 本堂 大講堂
人 数 60 人まで
※2人での式可能
式 場 本堂 大講堂
人 数 60 人まで
※2人での式可能
見どころ
信仰名称 | 挙式情報 |
---|---|
施設名 | 寺壷阪寺 |
所在地 | 〒635-0102 高市郡高取町壷阪3 |
TEL/FAX | 0744-52-2016 / 0744-52-3835 |
URL | http://www.tsubosaka1300.or.jp/ |
拝観時間 | 08:30~17:00 |
交通アクセス | 最寄り駅からの交通 近鉄 壷阪山駅 壷阪寺前行きバス「壷阪寺前」下車すぐ |
駐車場 | 第一駐車場33台(大型4台/普通車30台) 第二駐車場53台(大型6台/普通車50台) 普通車 30分/ 300円 一日最大1,500円 バス 1日 2,000円 自動二輪 1日 200円 ※桜シーズン中の土日は壷阪寺駐車場のご利用が完全予約制となります。 期間:令和7年3月29日~4月6日の土日は(3/29,30、4/5,6を予定) 予約フォーム 上記の桜シーズン中、渋滞対策並びに緊急車両通行対応として、壷阪寺駐車場が完全予約制となります。 ※桜開花状況により日程の変更、平日の予約対応も行われる場があります。 ※予約車以外は臨時駐車場よりパーク&バスライドが実施致されます。 ※臨時駐車場は高取町役場に隣接する高取健民グランドとなります。 ※期間中は交通公共機関をご利用ください。 |
近くの神社・仏閣
近くの宿泊施設