
イベント・体験
除夜の鐘 (壷阪寺)
じょやのかね
23:45より除夜の鐘~新年開帳法要を執り行います。
開催情報
開催名 | 除夜の鐘 |
---|---|
開催期間 |
2022年12月31日(土) 23:45~翌1:00頃 この行事・イベントは終了しました。
このページは過去に開催された行事情報を表示しています。
|
開催場所 | 壷阪寺本堂 |
お問合わせ先 | 0744-52-2016
(壷阪寺)
メールでのお問い合わせ tbsk2@tsubosaka1300.or.jp |
料金 | 入山料無料、参加無料 |
・参加者全員鐘を撞くことができる。 ・雑煮のふるまいあり。 ※感染状況により中止させていただく場合があります。 ・年越し福引き大会(中止) |
開催施設の基本情報
施設名 | 寺壷阪寺 |
---|---|
所在地 | 〒635-0102 高市郡高取町壷阪3 |
TEL/FAX | 0744-52-2016 / 0744-52-3835 |
URL | http://www.tsubosaka1300.or.jp/ |
宗派 | 真言宗単立 |
拝観時間 | 08:30~17:00 |
拝観料 | ●入山料 個人 大人(18歳以上)…600円 小人(17歳以下)…100円 幼児(5歳以下)…無料 団体割引(大人のみ) 31名以上…450円 51名以上…400円 ※障がい者手帳をご提示の方は無料になります(障がい者1名様に付き添い介助の方1名様まで含む) 2019年4月1日から 障がい者手帳をご提示の方は半額(300円)になります (障がい者1名様に付き添い介助の方1名様も300円) |
交通アクセス | 最寄り駅からの交通 近鉄 壷阪山駅 壷阪寺前行きバス「壷阪寺前」下車すぐ |
駐車場 | 第一駐車場33台(大型4台/普通車30台) 第二駐車場53台(大型6台/普通車50台) 普通車:500円/バス:2,000円/自動二輪:200円 |
詳細 | 【バリアフリー情報】 スロープ:本堂前にスロープ、参道階段に電動椅子設置 多目的トイレ:つぼさか茶屋売店横に車椅子用トイレ設置 車椅子の貸出:無 |
近くの神社・仏閣
近くの宿泊施設