かんげつちゃかい
- 開催日時
- 2025年10月6日(月) 17:00~
※毎年中秋の名月の日に開催 - 催事場
- 慈光院 書院
文化財の書院で今年は火と水の神様に感謝し原点にもどるお茶会を行います。
詳しくは慈光院HPの年間行事にてご確認ください。
花名称 | さつき |
---|---|
花名称かな | さつき |
開花時期 | 5月中旬 |
料金 | 1,000円(拝観料) |
施設名 | 寺慈光院 |
---|---|
所在地 | 生駒・信貴・斑鳩・葛城エリア〒639-1042 大和郡山市小泉町865 |
TEL/FAX | 0743-53-3004 / 0743-53-3005 |
生駒・信貴・斑鳩・葛城エリア〒639-1042 大和郡山市小泉町865
0743-53-3004 / 0743-53-3005
最寄り駅からの交通
JR 大和小泉駅 徒歩15分
近鉄 郡山駅 法隆寺行バス「片桐西小学校」下車すぐ
乗用車約25台、大型バス約8台(無料)
普段は立ち入り禁止区域の本堂の中にお入り頂き、間近でご本尊をお参り頂くと共に天井に描かれた雲龍図の「鳴竜」を体験して頂けます。
うまし奈良めぐり
【うまし奈良めぐり】慈光院 朝の静寂の中 書院で瞑想 粥座(しゅくざ)をいただく贅沢なひととき (慈光院)重要文化財の書院を早朝貸切拝観慈光院は徳川四代将軍家綱、水戸光圀などの茶湯指...