イベント・体験
山の辺・飛鳥・橿原・宇陀エリア 明日香村
寺
【クラウドファンディング挑戦中!】鎌倉時代より伝わる弘法大師像額装軸を後世へ (岡寺)
飛鳥の地に建立されてから1300年以上の歴史を刻む岡寺。これまで様々な寺宝・伽藍が脈々と受け継がれてまいりましたが、これからも寺宝・伽藍を後世に伝え続けるためには継続的な保存修理・保全事業が必須です。今回のプロジェクトでは『弘法大師像額装軸』の修理を行います。令和5年に弘法大師御生誕1250年を迎えるこの機会にお軸を修理し、皆様にご拝観いただくことを計画しています。
岡寺には檀家もなく、厄除祈願や西国巡礼など、日々岡寺にご参拝いただく皆様によって支えられている寺院でございます。ご参拝いただきました方のみならず今回の取り組みを通じて広く有縁の皆様にご支援を賜れれば幸いです。
開催情報
開催名 | 【クラウドファンディング挑戦中!】鎌倉時代より伝わる弘法大師像額装軸を後世へ https://readyfor.jp/projects/okadera2022 |
---|---|
開催期間 |
2022年9月9日(金) ~ 2022年10月24日(月) 9月9日(金)10:00 ~ 10月24日(月)23:00 この行事・イベントは終了しました。
このページは過去に開催された行事情報を表示しています。
|
お問合わせ先 | 0744-54-2007
(岡寺)
|
開催施設の基本情報
施設名 | 寺岡寺 |
---|---|
所在地 | 〒634-0111 高市郡明日香村岡806 |
URL | http://www.okadera3307.com/ |
宗派 | 真言宗豊山派 |
拝観時間 | 8:30~17:00 (12月~2月 8:30~16:30) |
拝観料 | ●入山料 大人・大学生…400円 高校生…300円 中学生…200円 小学生以下…無料 障がい者割引 (障がい者手帳をご提示ください。介添え者は対象外です。) 大人・大学生…200円 団体割引(50名以上) 大人・大学生…320円 高校生…240円 中学生…160円 ※12月31日21:00~1月1日2:00/1月1日~3日 入山料無料 |
交通アクセス | 最寄り駅からの交通 近鉄 橿原神宮前駅又は飛鳥駅 明日香周遊バス「岡寺前」下車 徒歩10分 |
駐車場 | 駐車場あり(無料 ただし駐車場に至る参道が非常に狭いので注意が必要) もしくは近隣の民営駐車場を利用。 一番近い民営駐車場は岡寺門前駐車場(77台) バス大型:3,000円、中型:2,000円、普通:500円 |
詳細 | ※境内においては、三脚もしくはそれらに準じたものを使用してのカメラ撮影は固く禁じられています。 【バリアフリー情報】 スロープ:無 多目的トイレ:仁王門入ってすぐ横の公衆トイレ内に設置 車椅子の貸出:無 |
近くの神社・仏閣
近くの宿泊施設